リターナブル方式のウォーターサーバー
2020/08/02
リターナブル方式とは?
リターナブル方式とは、使用したボトルを再利用するという意味のウォーターサーバーになります。ワンウェイ方式の場合は自分で処理をする必要がありましたが、リターナブル方式の場合はボトルを返却しないといけません。
次回にボトルを宅配してもらった時に新しいボトルと引換という形になりますが、業者が来るまでボトルを置いておかないといけないので場所を確保しないといけません。
メンテナンスが必要になるけれど、安心感は得られる
リターナブル方式は、ワンウェイ方式よりも菌が繁殖しやすいサーバーとなっており、定期的にメンテナンスが必要になります。メンテナンスにサーバーを出す手間はあるかもしれませんが、それが逆にメリットとも言えるでしょう。定期的にメンテナンスに出す事が出来るので常に安全で安心できるサーバーを利用する事が出来ます。
メンテナンス費用は各業者によって様々なので、この機会にメンテナンス費用について確認しておきましょう。また業者との信頼関係が築けるのもこのタイプです。
サービス名 | メンテナンス期間 | メンテナンス料金 |
---|---|---|
フレシャス | なし | なし |
コスモウォーター | なし | なし |
アクアクララ | あり | 1年に1回 無料 |
クリクラ | あり | 1年に1回 無料 |
アクアセレクト | あり | 1年に1回 5,400円(税込) |
リーズナブルな価格で導入できる
総合的に見て、リターナブル方式を採用しているウォーターサーバーはリーズナブルな料金体制になっている傾向があります。より安い業者を探しているという方は、リターナブル方式を採用しているウォーターサーバー業者を探してみると効率よく業者選びが出来ると思います。それぞれのメリット・デメリットを把握した上で納得の出来る業者を選択しましょう。
リターナブル方式なら格安な料金でウォーターサーバーを導入できる可能性があります。メンテナンス費用にも注目し、総合的に見て満足出来る業者選びが出来るようにしっかりと比較してみてください。
総合人気ランキング
フレシャス
ウォーターサーバー唯一のグッドデザイン賞を受賞!ほんのり甘みのある富士山の天然水。サーバーレンタル料無料!無菌エアレスパック採用で品質管理は抜群。軽量7リットルパックなので女性でも高齢者の方も簡単に設置することができます。
コスモウォーター
モンドセレクション 2017年度金賞受賞したお水が飲めるコスモウォーター。注文から48時間出荷しており、産地直送の汲みたての天然水を届けてくれます。サーバーは置き場所に困らないスマートなデザインでカラーラインナップが4種類もあるので、どんなインテリアでも対応できます。小さなお子様がいる家庭でも安心して使えるようにチャイルドロック付きです。